とりうみゆうじのBlog

仕事の話、特に経営の話を中心にしています。

2軍社長の先生💉とりうみ社長CHANNEL ▶ http://qq1q.biz/XPW7

営業したって儲からない理由

 

社員50名以下 "実証済"運送会社経営実践マニュアル  発行人 鳥海祐二です

 

From 浜北オフィス

 

 

おはようございます。

 

 

 

 

社長として"集客・値上・教育"自分なり一生懸命やっている… まして他人に口出しされるのは癪に障る でも今のやり方が正しいのか?時々不安になる そんな前向きな社長のあなたのために

 

過去の前例や時代遅れの経験則にばかり頼っていませんか?

 

リーマン・ショック前の景気、バブル期の景気は もう二度と戻ってきません。

 

この先どうなるのか?明確にはわかりませんが 過去の経験則では答えは出ないこと明らかです。

 

私はそう考え行動をおこしました。その検証結果を元に

 

・もっと効率的にお金を掛けずに新規荷主獲得する方法 ・もっと論理的に、そして顧客に値上を認めてもらう方法 ・時間はかかるが、もっと社長の考えを理解し自ら考え行動する社員を育成する方法

 

今のあなたの行動力・考え方に+α 集客、値上、教育を体系的・論理的に理解し 効率的に業績アップする方法を提案します。

 

 

======== ↓本日のブログ↓ ========

 

 

質問です。

どちらの商品サービスが高く売れると思いますか?

(※両方共同じ商品です)

 

 

1,この商品サービスを買ってくれませんか?

2,この商品サービスが欲しければ

  売ってあげてもいいですよ?

 

 

ほとんどの方が、2を選択します。

 

 

 

なぜ?

2のほうが高く売れるのか?

買ってもらえるのか?

わかりますか?

 

 

この質問に至るまでの物語が

営業マーケティングの違いです。

 

 

営業とは…

飛込みに代表されるように

相手に商品サービスの知識が全く無かったり

商品サービスの必要性を然程感じていない

状態にも関わらず

商品サービスの購入を強烈にプッシュする。

 

 

 

マーケティングとは…

商品サービスの必要性に迫られた状態で

同様の商品サービスの比較検討を行い

自分(自社)にとって絶対に必要だと感じている

人に商品サービスの購入を後押しする。

 

 

 

 

このように

マーケティングシステムを活用するには

同業他社と同商品サービスとの比較検討されることを

前提に、自社商品サービスの認知をさせるための施策

同業他社との優位性、顧客が絶対必要だと感じる

施策、最終購入の後押しをする必要がある。

 

 

 

まずは認知FAXDM、ブログ、Youtube

優位性必要性を訴える

→ニュースレター、ブログ、Youtube

 

購入の後押しFAXDM、セールスレター、LP

これらをやり続ける事で

 

 

 

2,この商品サービスが欲しければ

  売ってあげてもいいですよ?

 

の質問(問いかけ)に対して

文句も言わず、値下げも要求することなく

こちらの提示してもらった単価で

商品サービスの購入をしてもらうことが

出来るようになる。

 

 

 

これぞ

THE運送屋マーケティング

です。

 

 

 

 

 

本日も最後までブログをご覧下さりありがとうございました。

 

 

 

 

もし鳥海祐二に興味を持っていただけたなら

公式LINE@の登録、公式Youtubeのチャンネル登録を

下記よりお願いします。

 

 

 

 

Official LINE@】↓登録↓はクリック 友だち追加

 

 

Official YouTube】 チャンネル↓登録↓お願いします

 

公式メールマガジン登録はこちら >>今すぐクリック<<