とりうみゆうじのBlog

仕事の話、特に経営の話を中心にしています。

2軍社長の先生💉とりうみ社長CHANNEL ▶ http://qq1q.biz/XPW7

お仕置きしちゃうよ!

社員50名以下 "実証済"運送会社経営実践マニュアル  発行人 鳥海祐二です

 

From 中部国際空港

 

おはようございます。

 

会社の運営をしていく最低限の稼ぎはなんとかある。 でも「安定している実感がない」「将来への不安がある」

今は既存顧客に喰らいついていくことしか考えられない。

そんなあなたの不安や悩みを解決するヒントとなる 記事を毎日更新しています。

 

 

 

同じことを

同じようにしても

全く違う結果が出る。

 

 

お恥ずかしながら先々週

同じ部署で商品事故と車両接触事故

2件がおきた。

 

 

僕の会社では事故報告作成後

事故惹起者に対して

"21日間プログラム”なる

社長であるとの面談が始まる。

 

 

社員の一部はこれを

お仕置きと呼ぶやつまでいるWWW

 

 

 

 

 

 

21日間の意味は、次回の機会に

お伝えするとして

 

 

今回この21日間プログラムでの出来事

1人はリーダー的存在の運転手さん

もう一人は入社1年以内の新人運転手さん

 

 

事故状況を聞き

原因対策を聴き取りながら一緒に

考えていくのだが

 

 

一緒に対策を立てていく状況になると

突然差異が発生する。

 

 

リーダー的存在の運転手さんは

自分自身のプライドも高く

事故を起こさないために

 

具体的に何をしてくのか?

その対策が本当に実行できるのか?

どうしたら実行できるのか?

 

真剣に考えてくれる。

 

 

答えに詰まった時は

適切な質問を投げかけることで

ヒントを得たかのように

具体的対策を創出すぐに実行に移す。

 

 

一方

新人運転手さんは

同じような過程を経ても

具体的対策が出てこない。

 

 

これは、経験によるものと推測はできるが

ここで答えをおしえてしまうと

自ら考えることをしなくなってしまうので

先輩に相談するように話を持っていた。

 

 

そして

後日、対策を聞いてみると

具体的対策を答えてくれたのだが

それを実行に移していない

 

 

この二つの事象をみて

結局、事故に限らずなんでもそうなのだが

なにか新しい知識を得たり、学んだりしても

それを実行に移すのか?移さないのか?

は個人次第になってしまう。

 

 

それを確実に実行に移させる仕組みまでを

作っていかないといけない。

 

 

 

 

本日も最後までブログをご覧下さりありがとうございました。

 

 

ーーーーーーーーーーーー

セミナー開催情報

随時お知らせします。

 

電話でのお問合わせは エイコー運輸内鳥海まで 053-582-2811

ーーーーーーーーーーーー

"生"鳥海に会える新企画

エイコー運輸㈱全体会議参観の募集 毎月第3土曜日

参加希望者はこちら→ https://toriumiyuji.com/lp/kyoiku/

ーーーーーーーーーーーー

【期間限定公開中】 "勝手に"社員と組織が動いて "勝手に"売上利益をUPする 絶好調ガテン系企業を創る 20秘密 

知りたい方はこちら→ https://toriumiyuji.com/lp/tips2/

ーーーーーーーーーーーー

【期間限定公開中】 社員50名以下の運送屋が 直接荷主を獲得する新しい方法

知りたい方はこちら→ https://toriumiyuji.com/lp/faxdm2/

ーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

Official LINE@】↓登録↓はクリック 友だち追加

 

 

Official YouTube】 チャンネル↓登録↓お願いします

 

公式メールマガジン登録はこちら >>今すぐクリック<<